【東京/新大久保】ESPORTS CAFE(ESC)で遊ぼう!ゲーミングカフェの施設を紹介!

【東京/新大久保】ESPORTS CAFE(ESC)で遊ぼう!施設を紹介!

ESPORTS CAFE(ESC)は、東京新大久保にあるeスポーツカフェ(ゲーミングカフェ)です。

施設内では、最先端のゲーミングPCが手軽に利用できたり、様々なeスポーツイベントが開催されていたりします。

この記事では、そんな魅力満載のESPORTS CAFEを紹介していきます!

目次

ESPORTS CAFE紹介

ESPORTS CAFE HEROES

ESPORTS CAFEはJR山手線『新大久保駅』から徒歩1分の距離にあります!

ESPORTS CAFE(ESC)は2016年から営業している歴史のあるeスポーツカフェですが、2022年12月に4階に位置する姉妹店ESPORTS CAFE HEROESがリニューアルオープンしてさらにパワーアップしました。

新しく生まれ変わったESPORTS CAFEについてご紹介します。

ESPORTS CAFEとは

ESPORTS CAFEは、ビルの4階と5階を丸ごと使用した広いスペースが自慢。

4階は113席、5階は77席のゲーミングPCが設置されており、2フロア合わせてなんと190席あります。

190席もあればいつでも気軽に遊ぶことができますね。

項目詳細
営業時間24時間営業
デバイス持ち込みOK
カフェに関してドリンクやフードの販売有り
飲食物持ち込みOK
住所東京都新宿区百人町2-10-1 南雲ビル 4F&5F
公式サイトhttp://esportscafe.co.jp/
(2023年5月の情報)

ゲーミングPCスペック

ESPORTS CAFEには、通常席と高スペックなゲーミングPCが使えるハイスペック席があります。

さらにはハイスペック席よりも高性能なRTX4090搭載のゲーミングPCが設置されている、全10席の試合ステージ席も一般開放されています。

また、ESPORTS CAFEは常に最新機器の導入に力を入れており、2023年4月13日に登場したばかりのRTX4070の席があるのも魅力となっています。

ESPORTS CAFE HEROES内ゲーミングPCスペック

4階のESPORTS CAFE HEROES内にあるゲーミングPCの主なスペックは下記になります。

通常席

ビデオカードGeForce GTX1080
メモリDDR4-3200Mhz/32GB
CPUCore i7-8700
マザーボードASUS ROG STRIX Z370-F GAMING
OSWindow10

ハイスペック席

ビデオカードGeForce RTX4080/RTX3080/RTX3070
メモリDDR4-3200Mhz/32GB
CPUCore i9-10900K/i7-12700
マザーボードASRock Z690 Pro RS
OSWindow10

試合ステージ席

ビデオカードROG-STRIX RTX4090
メモリDDR4-3200Mhz/64GB
CPUIntel Core i9-13900K
マザーボードASRock Z690 Pro RS
OSWindow10

ESPORTS CAFE内ゲーミングPCスペック

5階のESPORTS CAFE内にあるゲーミングPCの主なスペックは下記になります。

通常席

ビデオカードGeForce RTX2080/2070
メモリDDR4-2133/32GB
CPUCore i7-6700/7700
マザーボードASUS H170 Pro gaming/ASUS H270
OSWindow10

ハイスペック席

ビデオカードGeForce RTX3080
メモリDDR4-2933 3200Mhz/32GB
CPUCore i9-10900K
マザーボードASUS Z490f
OSWindow10

※機器は常にアップデートされているので最新の情報は公式twitterでも確認できます。

料金について

ESPORTS CAFEの料金体系はチャージ制のため、使い切れずにあまった時間は次回に繰り越せて安心です。

最低1,100円(税込み)~最大22,000円(税込み)でチャージができ、一度に多くチャージするほどお得になります。

何度も通うつもりなら、多めにチャージがおすすめです。

2023年5月現在、支払い方法はpaypay、LINE Pay、Alipay(支付宝)に対応しております。

通常席とハイスペック席では、利用料金が異なります。

料金は次のようにチャージ料金が高いほど1時間当たりの料金がお得になります。

通常席

チャージ料金(税込み)時間1時間あたり
1,100円約3.3時間約333円
2,200円約9時間約244円
5,500円約26時間約221円
11,000円約60時間約183円
22,000円約150時間約146円
(2023年5月の情報)

ハイスペック席

チャージ料金(税込み)時間1時間あたり
1,100円約2.75時間約400円
2,200円約7.5時間約293円
5,500円約21時間約258円
11,000円約50時間約220円
22,000円約125時間約176円
(2023年5月の情報)

試合ステージ席

2時間:1,000円 (1時間当たり500クレジット/通常席の1.5倍)

利用方法

初回利用時は会員登録が必要になり、会員登録には公的機関等で発行された本人確認書類が必要です。

公的機関等で発行された本人確認書類
  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • マイナンバーカード
  • 学生証
  • 住基カードなど

新規会員登録は4階でのみ対応となっているので、初めて訪れる際はまず4階に行くようにしましょう。

初回以降は、料金のチャージをしていれば入退店は自由で面倒な会計処理の必要がなくスムーズに利用できます。

AD

ESPORTS CAFEの店内紹介

それではESPORTS CAFEの店内を紹介します。

【4階】ESPORTS CAFE HEROES

まずは、2022年12月にリニューアルオープンしたばかりの4階『ESPORTS CAFE HEROES』です。

現在はこの4階ESPORTS CAFE HEROESがメインフロアになります。

店内には、ゲーミングPCが設置された席がずらり!

ESPORTS CAFE HEROES

近未来風の通路を挟んだ両側にゲーミングPCエリアが並んでいます。

ESPORTS CAFE HEROES

最高スペックのゲーミングPCが並ぶステージ席はこちら!

ESPORTS CAFE HEROES

正面にはRTX4090の外箱がタワーのように積まれています!圧巻です!

飲食持ち込みOKなESPORTS CAFEですが、売店もあります。

ESPORTS CAFE HEROES

売店には、ZONe ENERGYや炭酸飲料、カップ麺、お菓子が用意されています。

【5階】ESPORTS CAFE

続いては、5階の『ESPORTS CAFE』です。

ESPORTS CAFE

店内には、ゲーミングPC以外にも大きなモニターも!

ESPORTS CAFE

席に設置されているのは、もちろんゲーミングキーボードとゲーミングマウスです!

ESPORTS CAFE

壁のくり抜き具合も斬新なデザイン!

ESPORTS CAFE

AD

ESPORTS CAFEでeスポーツを楽しもう!

このように新大久保にある『ESPORTS CAFE』は常に新しいゲーミング機器を取り入れているeスポーツカフェです。

実際に店舗を訪れた日は、多言語が飛び交いグローバルな雰囲気があってとても賑わっていました。

こちらのeスポーツカフェは、1人での利用はもちろん、友だち同士やグループで利用している人が多い印象です。

高スペックや最新スペックなゲーミングPCを試してみるためにもぜひ一度足を運んでみてください。

東京ヴェルディeスポーツ・名古屋OJAは、これからもeスポーツを楽しむことができる場所に関する情報などを発信していきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次