スマホで気軽に遊べるスマホゲームをやってみたいけれど、数が多くてどれがいいのかわからない、そんな方も多いのではないでしょうか。
そこで今回はスマホゲームのおすすめをご紹介します。
ジャンル別にスマホゲームのおすすめをまとめていますので、好みにあわせておすすめスマホゲームを探してみてくださいね!
新作スマホゲームのおすすめ
ここでは、おすすめの新作スマホゲームをご紹介します!
新しいスマホゲームは気になりますよね。
半年以内にリリースされたスマホゲームを新作として紹介しています。
崩壊:スターレイル[AD]

「崩壊:スターレイル」は2023年4月26日にリリースされたRPGスマホゲーム。
人気スマホゲーム「原神」や「崩壊3rd」を運営するHoYoverseの最新作です!
このスマホゲームの舞台は宇宙!
広大な銀河に存在する「星神」。
星神の影響で、災いを招く「星核」が生み出されます。
主人公は「星核」を体内に埋め込まれたうえに記憶をなくしてしまい…。
「星核」をどうにかする方法を探すため、宇宙を旅する「星穹列車」の一員となり仲間とともに壮大な旅に出ましょう!

主人公は男女のキャラクターから選択することができます。
自分の好みにあわせてプレイキャラクターを選び、物語を始めましょう!
このスマホゲームには20名以上のキャラクターが登場します。
性格はもちろん、バトルスタイルも異なります。
お気に入りのキャラクターと協力しながら旅を進めていきましょう!
バトル方式はコマンド選択式のターン制。
アクションゲームが苦手な人でも遊びやすいですね!


ストーリー中に訪れる街や宇宙船には様々な仕掛けがあり、探索をするだけでもかなり楽しむことができます。
「崩壊:スターレイル」をインストールして、宇宙の謎を解き明かしましょう!
- 美しいグラフィックで描かれる壮大な世界を楽しもう!
- 多彩なキャラクター!
お気に入りのキャラクターと協力して物語を進めよう! - アクションが苦手な人でも楽しめる、ターン制バトル。
爽快アクションを決めよう!
エンゲージ・キル(Engage Kill)[AD]

「エンゲージ・キル(Engage Kill)」は2023年3月1日にリリースされたタイムラインバトルRPGスマホゲームです。
TVアニメ「Engage Kiss」を原作としています。
舞台は「ベイロンシティ」と呼ばれる都市。
ここでは「悪魔」の引き起こす特殊な事件「D災害」が多発していました。
主人公は悪魔によって引き起こされる災害を止め、自身にかけられた悪魔の呪いを解決するためにPMC(民間軍事会社)を設立。
仲間と協力し数々の悪魔に立ち向かいましょう!

このスマホゲームのバトルはコマンド入力によって進んでいきます。
敵味方の行動順が表示されるタイムラインを見極めながら、戦況に応じたコマンドを入力し戦いましょう!


敵を攻撃しゲージがたまると必殺技を発動できたり、バトル中に発生するオーダーをクリアすることでパーティ全員での総攻撃が可能になります。
その他にも味方・敵それぞれの属性を活かしてメンバー編成を考えたりと、奥深いシステムで楽しむことができるのがこのスマホゲームのおすすめポイントですね。
このスマホゲームのメインストーリーはフルボイスで楽しむことができます。
キャラクター育成や親密度といったシステムもあり、バトル以外にも楽しめる要素がたくさんですね!

TVアニメファンだけでなく、コマンドバトルで爽快バトルを楽しみたい方やキャラクター育成が好きな方、様々な方におすすめです!
- ゲームに慣れない方でも戦いやすいコマンドバトル!
- 「オーダー」や「属性」等、奥深いシステム。
戦術を練ってバトルに挑もう! - キャラクター育成や個別ストーリー、バトル以外の要素も楽しめる!
忍者マストダイ

「忍者マストダイ」は2022/12/14にリリース開始したアクション系スマホゲームです。
主人公は駆け出しの忍。
平和のために築かれた「和の国」が戦乱に引き込まれている中、敵を倒し数々の陰謀を明かしていくストーリーです。
「疾走バトルRPG」というとおり、このスマホゲームのおすすめポイントはバトルの爽快感!
走りながらのバトルはスピード感満載。
ただ走るだけでなく、 敵の攻撃をよけジャンプしたり時には逆さまに走ることも。


キャラクター育成や武器の強化などやりこみ要素もたくさんあります!
また、「和の国」を舞台に進む世界はまるで水墨画の絵画のようで、和をテーマにしたスマホゲームが好きな人におすすめです!
- 操作性が簡単
- 水墨画のような世界に、忍者や武士、鬼といった和の要素が満載
- 爽快バトルが楽しめる
陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン[AD]

「陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン」は2022/11/29にリリースされたスマホゲーム。
2022年10月よりTVアニメが放送されている「陰の実力者になりたくて!」をモチーフにしたRPGです。
メインシナリオは小説やアニメに沿って進んでいきます。
フルボイスでアニメ映像が再生されるシーンもあり、豪華な演出を楽しむことができます!
バトルは基本的にオートで進みますが、スキルやコンボ発動のため、適度なアクション部分もあります。

また、キャラクターにはスキルやタイプがあり、パーティー編成に重要な要素となっています。
相性の良い組み合わせを見つけて進めていきましょう。

このスマホゲームでは、キャラクターと会話をすることで仲を深める交流要素もあります!
いろいろな楽しみ方をすることができますね!
- アニメストーリーは豪華フルボイス仕様!
- バトルだけでなく、戦略要素や交流要素も楽しめる
- 爽快なバトルシーン!
無料スマホゲームのおすすめ
ここでは、基本プレイが無料で楽しめるスマホゲームをご紹介します!
スマホゲームと言っても、いろいろなジャンルがあってどこから選んだらいいかわからない…。
そんな方のために、おすすめのスマホゲームを4つのジャンルに絞ってご紹介します!
ぜひプレイしたいスマホゲームを見つけてみてくださいね♪
RPG
スマホゲームの王道ジャンルといえば、RPG!
ここでは、おすすめのRPGスマホゲームをご紹介します!
たくさんのRPGスマホゲームがあって、選ぶのが大変…。
そんな方はぜひ参考にしてみてくださいね!
オリエント・アルカディア[AD]

スマホゲーム「オリエント・アルカディア」は三国志をベースとしたRPG。
東洋の幻想的な世界を舞台に、世界を救うため仲間とともに旅に出るスマホゲームです。
バトルは基本的にオートで行われます。
キャラクターごとの役割を見てチームの編成をしたり、バトルまでにどう育成をするかが重要になってきます!

このスマホゲームのおすすめポイントは「全てのキャラクターを最高ランクまで育てることができる!」ということ。
自分の好きなキャラクターを育て、最後まで旅ができるのはとても魅力的ですよね。

今まで育てたキャラクターの経験値や装備を別のキャラクターへ引き継ぐことができるシステムもあるため、育成方法の幅が広がります。
推しキャラを最強に育て、あなた独自の最強パーティーを作りましょう!
- どのキャラクターも最高ランクまで育てることができるため、推しキャラと最後まで旅ができる。
- 声優が豪華!
- 独自の育成システムで、いろいろな育て方ができる!
エバーテイル[AD]

RPGのおすすめスマホゲーム「エバーテイル」。
「ストーリーが本当におもしろい!」とSNSでも話題になっていますね。
敵として登場するモンスターを仲間にして、広大な世界をめぐる旅に出ます。
世界を平和にするため旅をする、王道RPGが好きな人にはおすすめのスマホゲームです!
バトルシステムはターン制バトル。
味方パーティーの行動パターンを決めると、敵と味方が交互に攻撃・防御を行うシステムです。
交互にアクションするため、戦略も必要になってきます!

また、育成要素も絡んでくるため、モンスターの育成をしたい人にもおすすめできるスマホゲームです。

多様なキャラクターを育成し、世界を救いましょう!
- 戦略要素や、育成要素も楽しめる!
- ストーリーが奥深くておもしろい!
- レトロな2Dマップが楽しめる
ラグナドール[AD]

「ラグナドール」は”妖怪”という日本人になじみのある世界観を楽しむことができるRPGスマホゲームです。
舞台は妖怪たちの住む幻妖界(げんようかい)。
平和に暮らしていた妖怪たちのもとへ突如現れた安倍晴明が、配下の四聖獣を率いて襲い掛かる!
妖怪たちを操作して戦い、襲い来る敵から幻妖界を守りましょう!
まずこのスマホゲームのおすすめは、豪華な要素が満載ということ!
個性豊かなキャラクターには、多くの有名声優が起用されています。
そして主題歌はなんとBiSHが担当!
これだけでも十分豪華なのがわかりますね!

戦闘はこのスマホゲーム独自の「スピードチェインバトル」と呼ばれるシステムで行います。
あらかじめ組まれたデッキからランダムにあらわれるカードの数字を順番に並べ、敵にダメージを与えていきます。
1~5までの数字をすべて並べると大ダメージ!
敵の弱点「ヨワミ玉」をすべて壊すと一次的に行動不能にすることができ、ラッシュ攻撃のチャンス。

さらに「ラグナドール」はマルチプレイも可能なスマホゲーム!
やりこみ要素がたくさんあり、間違いなくおすすめできるスマホゲームです!
- 声優や主題歌など、豪華要素がたくさん!
- 独自の戦闘システム「スピードチェインバトル」がシンプルだけど奥深い!
- マルチプレイも可能!やりこみ要素が豊富
千年戦争アイギスA[AD]

「千年戦争アイギスA」は本格シミュレーションRPGスマホゲーム!
このスマホゲームの主人公は英雄末裔の王子。
突如復活した魔物の大群に立ち向かい、個性豊かなパーティーを指揮して国を守りましょう!
バトルが簡単な操作で遊びやすいタワーディフェンス型スマホゲーム。
仲間を配置し、攻めてくる敵から陣地を守りましょう!
敵やマップのギミックにあわせて戦略をたてる必要があるので、戦略的要素も楽しむことができるスマホゲームです!

このスマホゲームのキャラクターにはそれぞれ特性があります。
足止めをしたり移動速度を減少させたり、飛行する敵を優先攻撃したり…。
それぞれの強味を活かして戦いましょう!

なんと登場する仲間は1000人以上!
成長するとイラストやドットキャラクターも変化するので、キャラクターの育成もおすすめポイントの1つとなるスマホゲームですね♪
- 簡単な操作で楽しめるタワーディフェンス型スマホゲーム
- 1000人以上のたくさんの仲間たち!
好感度や信頼度をあげることで発生する会話イベントにも注目 - パーティー編成や仲間の配置など、戦略要素や駆け引きも楽しめる!
カバラの伝説

スマホゲーム「カバラの伝説」は自然豊かな世界が舞台のRPGです。
花と樹が紡ぐ世界「カバラ」を舞台にストーリーは進みます。
モンスターの魔の手から「カバラ」を救うため、「花精霊」と呼ばれる仲間とともに旅をしましょう!
花がモチーフになった「花精霊」達は、どのキャラクターもかわいらしく個性豊か!
スキルツリー形式でスキルのレベルアップを行い、キャラクターを自由に育ててバトルに挑みましょう!

このスマホゲームはバトルだけでなく、ミニゲーム要素が楽しめるのがおすすめポイント。
釣りや料理、昆虫採集といったミニゲームで、気分転換をしながら装備素材をゲットしましょう♪
自由に冒険が楽しめるオープンワールドの世界で、クエストをクリアし、いろいろなサプライズを見つけて「カバラ」の謎を解き明かしていきましょう!
- 花がモチーフになった個性豊かなキャラクター「花精霊」!
自由に育ててバトルを楽しもう - ミニゲーム要素も楽しもう!
- オープンワールドの世界を冒険し、カバラの謎に迫ろう!
パズル
パズル型スマホゲームは、すきま時間でも楽しむことができ、簡単な操作で遊べるのが魅力ですよね。
ここでは、おすすめのパズル型スマホゲームをご紹介します!
パズル型スマホゲームの中でも、ストーリー性があったりミッションをクリアしたりと内容は様々。
好みのパズル型スマホゲームを見つけて、遊んでみてくださいね!
トゥーンブラスト

おすすめのパズル型スマホゲームといえば、「トゥーンブラスト」!
カラフルでポップなゲーム画面が目を引く、スマホでできるパズルゲームです。
ゲームがスタートすると、画面上にカラフルなブロックが配置されます。
ブロックを消してクリア条件を目指しましょう!



一見簡単なスマホゲームに見えますが、クリア条件はステージごとに異なります。
ブロックをただ消せばいいというものではなく、決められた回数以内に条件を達成する必要があるため
シンプルな操作ながらも飽きることは無さそうです!
1プレイが短時間でできるスマホゲームなので、通勤時間や休憩時間など、暇つぶしにもおすすめです!
- 簡単・シンプルな操作で誰でもプレイしやすい
- 短時間でできるので、通勤時間や休憩時間にも
- シンプルだけど多様なクリア条件、奥が深い!
THE CHASER[AD]

「THE CHASER」は戦略型パズルスマホゲーム!
新感覚パズル型スマホゲームとして、パズルゲーム好きの方へおすすめです。
“ブラボ”と呼ばれる謎の集団は”ベルモット”という女性を連れ去ろうとしていました。
彼女を守るために組織された”エージェント”。
戦略を駆使しながら、エージェントの一員として謎を解き明かしていきましょう!

おすすめポイントの1つが、スマホを指でなぞって倒す新感覚パズルゲームという点!
画面で指をなぞるシンプルな操作で、バトルを楽しむことができます。

レトロでスチームパンク調の世界観や、美しいキャラクターもおすすめ。
パズルだけでなくストーリーや世界観も楽しめる、おすすめのスマホゲームです!
- 「指でなぞって倒す」という新感覚パズル!
- 簡単な操作で遊びやすい!
- レトロやスチームパンクの世界が好きな方には特におすすめ!美しい世界観
パズル&サバイバル

「パズル&サバイバル」はストラテジー要素のあるパズル型スマホゲームです。
突然のウィルスでゾンビ化した人類。
プレイヤーは生き延びた人間の1人となり、ゾンビと戦い街を再建していきます。

このスマホゲームのバトルシステムは3マッチのパズル。
画面上に現れるパズルを1つ動かし、同じ色のパズルを3つそろえることで画面上部にいるゾンビに攻撃をします。
簡単な操作なので、初心者の方でも遊びやすいスマホゲームです!
3つ以上そろえると手榴弾等が出現し、周りのピースもまとめて壊すことができます。
コンボが決まったときの爽快感はたまりません!
このスマホゲームでは、バトル以外にも避難所を再建したり工場を建てたりと、街を復興することができます。
他のプレイヤーから攻撃を受けることもあるので、しっかり備えていきましょう!
- 簡単な操作で楽しめる!
- ストラテジー要素も楽しめる。
- 他のプレイヤーと協力をするのも、戦うのも自由!
コンビマンション

「コンビマンション」は、パズル型スマホゲーム。
海外向けの「マージマンション」という名前で聞いたことがある方もいると思いますが、国内では「コンビマンション」という名前に変更されています。
このスマホゲームは同じアイテムを2つそろえて合成し、新しいアイテムを作り出すというパズル型です。
主人公「マディー」の祖母に届いた1通の手紙。
その手紙は、マディーの祖母「ウルスラ」が持っていた別荘を差し押さえるという内容でした。
マディーはお屋敷が差し押さえられることの無いよう、荒れ果てた別荘を修復していきます。

画面に現れる道具の中から同じアイテムを2つ見つけ出し、修復に必要な道具を合成しましょう!
同じアイテムをそろえるだけなので、操作はとてもシンプル。
パズル型スマホゲームをあまりプレイしない方でも簡単に遊ぶことができます!

このスマホゲームはストーリーもおすすめポイントの1つ。
祖母ウルスラが隠している秘密とは…?
最後までプレイして謎を解き明かしましょう!
- 簡単な操作で楽しめる!
- ドラマチックなストーリー展開に注目!
- レベルが上がるとパズルの難易度が上がりやりこめる!
LINE:ディズニー ツムツム

「LINE:ディズニーツムツム」は簡単な操作で楽しめるパズル型スマホゲームです!
丸くてかわいらしい姿が大人気のぬいぐるみTSUM TSUM(ツムツム)。
ゲームが始まると画面いっぱいにツムが現れます。
タイムアップまで、できるだけ多くのツムを消していきましょう!
このスマホゲームの遊び方はとても簡単。
同じキャラクターのツムをなぞり3個以上つなげて消していきましょう。
長くつなげればつなげるほど高得点になります。
どんどんプレイして、ハイスコアを目指していきましょう!

ゲットしたキャラクターはマイツムとしてゲームに登場。
マイツムはそれぞれ特殊スキルを持っているので、うまくスキルを使って高得点を目指しましょう!

画面いっぱいのツムはとてもかわいくて、何回も遊びたくなりますね♪
自分のスコアを更新したり、他のプレイヤーと得点を競ってみたり、かわいいツムを集めてみたり…。
いろいろな楽しみ方で遊んでみてくださいね!
- ツムツムがかわいい!
- 簡単な操作で楽しめる!
- マイツムの特殊スキルは様々。
使いやすいキャラクターを見つけてハイスコアを目指そう!
育成
育成ゲームは、キャラクターを育てて成長を楽しむゲームです。
ここでは、おすすめの育成型スマホゲームをご紹介します!
キャラクターはゲームによって様々ですが、かわいらしいキャラクターを育てていくのはとても癒されますよね。
好みの育成型スマホゲームを見つけて、日常に癒しをプラスしてみてくださいね!
なめこ栽培キットDeluxe 極[AD]

育成系スマホゲームの定番「なめこシリーズ」に「極」が登場!
癒されたい方におすすめのスマホゲームです。
難しい操作はありません!
画面をタッチし、原木に生えたなめこを収穫していくだけです。
「じいのお願い」というミッションがあるため、クリアしながらなめこを集めていきましょう。

なめこの種類はなんと700匹を超えるそうです!
それぞれレア度が違うので、どんななめこに出会えるのか楽しみですね。

なめこはしばらく放置すると枯れてしまうのですが、設備をアップグレードしていくことで枯れにくくしたり成長速度を早めたりすることができます。
全種類集めてみたいですね!
- 種類豊富ななめこを集めるのが楽しい!
- 設備をアップグレードし、なめこを育てるやりこみ要素も
- 基本の動作は画面タッチ!簡単な操作
ようとん場MIX

「ようとん場MIX」は育成系のおすすめスマホゲームの1つです。
「ようとん場MIX」は一人前の養豚家を目指すスマホゲーム。
ストーリーはとてもシンプルで、子豚を育てて出荷をします。

ごはんをあげたり、小屋の掃除をして豚が成長するのを待ちます。
十分に成長したら出荷のタイミング!
おすすめポイントの1つに、豚を出荷するときに豚が発する「お別れの言葉」があります。
悲しむ豚、怒る豚、感謝する豚…。
育てた豚を出荷するのはつらいところですが、心を鬼にして出荷しましょう。
出荷頭数が増えるとオーナーランクが上がり、豚小屋の拡張などいろいろなことができるようになります!

どんどん豚を出荷して、立派な養豚家を目指しましょう!
- 出荷する際に豚が発するお別れの言葉に注目!
- シンプルな育成システムでやりやすい
- 豚の種類はとっても豊富。全種類制覇を目指そう
ペンギンの島

「ペンギンの島」は育成系スマホゲームです。
その名の通り、このスマホゲームの舞台はペンギンたちが住む島。
島を作りながら、いろいろな種類のペンギンを増やしていきましょう!

島が大きくなると、様々なエリアが出現します。
温泉やベーカリーが出来たり、遊園地が出来たり…。
自由気ままに暮らすかわいらしいペンギンを見ていると癒されます。
このスマホゲームでは、エリアを広げるごとに出会えるペンギンの種類も増えていきます。
ペンギンを増やすためについつい夢中になってプレイしてしまいます!
おすすめはシーズンごとのイベント!
イベント時のデイリーミッションをこなすことで出会える特別なペンギンもいるので要チェックです!

- ペンギンがかわいい!
ゆっくりとした時間が流れるペンギンの島で癒されよう - 島を大きくして、家具や道具を作って道具を飾っていこう!
- イベントでミッションをこなして、特別なペンギンを集めよう!
マイたまごっち

大人気の「たまごっち」シリーズが「マイたまごっち」としてスマホゲームに登場!
たまごっちが健康に育つように、毎日お世話をしましょう!
ごはんをあげたりお風呂に入れたり、夜になったらしっかり寝かせてあげましょう。

お世話の仕方によってたまごっちの成長は変化します。
すべてのたまごっちをコンプリートするために、何度も遊びたくなりますね!
ミニゲームをプレイしたり、街を散策したりするのもおすすめです。
街で出会った他のたまごっちと友達になれるかも。
育てるだけでなくいろいろな楽しみ方ができます!

スマホゲームは気軽にできるので、アプリをダウンロードしてぜひたまごっちのいる生活を楽しんでみてくださいね!
- 人気のたまごっちがスマホゲームで楽しめる!
- かわいいたまごっちに癒される
- 育て方で変化する!コンプリートを目指そう
アクション
キャラクターを操作し、勝敗や得点を競うアクション型スマホゲーム。
有名なゲームも多く、人気ジャンルの1つです。
ここでは、おすすめのアクション型スマホゲームをご紹介します!
スポーツ・格闘技・レースなどが様々なゲームがあるので、得意なものや好みのものを見つけて楽しみましょう!
崩壊3rd[AD]

「崩壊3rd」は本格的なアクションが楽しめるスマホゲーム!
画面いっぱいを使う戦闘シーンが豪快かつ美しく、魅力的なアクション系スマホゲームです。
主人公は「キアナ」という少女。
平和な世界に降りかかる未知の力「崩壊」に立ち向かうため、対崩壊実戦チームの一員として戦っていくというストーリーです。

様々なアクション要素があるので、爽快な戦闘を楽しむことができます!

また、キャラクターには5種類のタイプがあり、それぞれ相性があるためステージや状況によって使い分けが必要。
アクションだけではなく戦略も必要になってくるため、やればやるほど楽しむことができます!
- 本格的なアクションを楽しめる!
- 奥深いストーリー
- 他プレイヤーと競う対戦モードもある。自分の好みで楽しみ方を選べる!
#コンパス【戦闘摂理解析システム】[AD]

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」は手軽に3対3のオンラインバトルが楽しめるアクションスマホゲームです。
舞台は架空SNS。
他のプレイヤーと3人チームを組み、3分間のバトルで敵を倒しながら拠点を奪い合います。

このスマホゲームの勝利条件はとってもシンプル!
・3分の制限時間終了後にポータルキーと呼ばれる陣地をより多く確保していること
・5つ全てのキーを確保すること
上記のどちらかで勝敗が決まります。
選べるキャラクターの種類はとても豊富!
それぞれに役割や特徴があるため、知っておくとスムーズに戦うことができます。
シンプルながら、戦略的な要素も楽しむことができます!
キャラクターデザインやテーマソングなど、様々なところでニコニコにゆかりのある絵師やボカロPが参加していることもおすすめのポイント!
ニコニコが好きな人はぜひプレイしてみてください!
- 手軽に楽しむことができるオンラインバトル!
- キャラクターが豊富なので、自分の使いやすいキャラや好みのキャラを選べる!
ニコニコ絵師デザインのキャラクターも。 - アクションだけでなく、戦略要素も楽しめる!
Sky 星を紡ぐ子どもたち[AD]

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」は美しいオープンワールドの世界を楽しむことができるスマホゲームです。
星を紡ぐ子どもとなり、Skyの世界を冒険しましょう!
まずおすすめしたい点は、グラフィックがとても美しいということ!
空や草原、雨が降る森…。
エリアによって異なる風景はスマホゲームとは思えないほど美しく、見ているだけでも癒されますね。
ストーリーを進めると新しいエリアに進めるので、どんどんプレイして様々な世界を旅しましょう!

空を飛ぶこともできるので、空からの景色にも注目です。
エリアにいる世界中のプレイヤーと一緒にプレイができるという点もおすすめです!
エモートで他のプレイヤーと会話をし、一緒に旅をしてみましょう。
手をつないで進む姿や、エモートで会話をする姿はかわいらしくとても癒されます!

ストーリーを進めたり、エリアを散策したり、他のプレイヤーと旅をしたり…。
様々な楽しみ方ができるスマホゲーム「Sky 星を紡ぐ子どもたち」、自分のお気に入りのプレイ方法で美しい世界を楽しんでみてください!
- スマホゲームと思えない美しいグラフィック
- 世界中のプレイヤーと一緒にプレイできる!
エモートで会話してフレンドになろう - 楽しみ方は様々!
自分の好きなプレイスタイルを見つけよう
原神

「原神」は広大な世界を冒険するスマホゲーム。
「本当におもしろい!」、「飽きることがなくずっと楽しめる!」と大人気のスマホゲームです!
「原神」では、世界を旅する兄妹が主人公です。
ある日、謎の神が現れ離れ離れにされてしまいます。
旅の途中で出会う様々な仲間とともに、兄妹を取り戻す冒険の旅に出ましょう!

このスマホゲームでプレイヤーは、自分が操作するキャラクターを兄と妹から選ぶことができます。
ストーリー内容や難易度に特に大きな違いはありません。
ただし、見た目はもちろんセリフや攻撃モーションが異なるほか、それぞれの魅力があります。
どちらでプレイするのか悩んでしまいますね!
このスマホゲームでは、主人公以外にも魅力的なキャラクターが多いことがおすすめポイントの1つ。
豪華声優陣が演じるキャラクターは、個性も能力も様々です。
一緒に戦う仲間を選び、自分のチームを作っていきましょう!
このスマホゲームのバトルでは、ただ攻撃するだけではなく「元素」の力が重要となってきます。
元素の力をうまく使うことで謎を解き明かし、強い敵を倒すことができます。
知能戦や戦略的要素も楽しめますね!

オープンワールドで広がる幻想的な世界は、グラフィックがとてもきれいでいつまでも冒険を続けていたくなるスマホゲームです!
気軽にプレイできるスマホゲームで原神の世界へ冒険の旅に出かけましょう!
- グラフィックがきれい!オープンワールドの世界を冒険しよう!
- 魅力的なキャラクターがたくさん!
お気に入りのキャラクターを見つけて仲間にしよう - 鍵を握るのは「元素」。
元素の力を使い物語を進めよう!
ソードアート・オンライン ヴァリアント・ショウダウン

「ソードアート・オンライン ヴァリアント・ショウダウン」は、ソードアート・オンラインアニメ10周年を記念して作られたスマホゲームです。
TVシリーズを代表するキャラクターを操作して、3Dアクションスマホゲームを楽しみましょう!
スマホゲームはアニメと違い完全オリジナルストーリー。
物語は、ある天才中学生がデザインした「クロスエッジ」というVRアクションゲームの世界を舞台に進みます。
キャラクターを操作し、「クロスエッジ」に関する噂の真相を突き止めましょう!
キャラクターごとに得意な戦い方やスキル効果は異なります。
バトルは3人1組のパーティーで行うため、バランスよく編成をしたり、あえて偏った編成にしたり戦術によって自由にパーティーを編成して戦いましょう!

このスマホゲームは、特定の組み合わせでパーティーを編成した際に発生する特殊な演出もおすすめポイントの1つ。
お気に入りの編成で戦いに挑みましょう!
- 完全オリジナルストーリーを楽しめる!
- ここでしか見られない特殊演出や衣装のカラーバリエーション!
- 戦術によって戦い方を変えられる、3人1組のパーティーシステム
有料スマホゲームのおすすめ
無料でプレイできるものが多いスマホゲームですが、有料でプレイするゲームにも名作がとっても多いんです!
ここでは、有料のおすすめスマホゲームをご紹介します!
無料スマホゲームと同様、下記の4つのジャンルにまとめています。
有名作品も初めて聞く作品も、おすすめのスマホゲームばかりなのでぜひチェックしてみてくださいね!
RPG
人気作品の多いRPGスマホゲーム。
ここでは、有料のRPGスマホゲームの中からおすすめをご紹介します!
スマホゲームの魅力の1つは、いつでもどこでも楽しめるということ。
ぜひあの大人気作品をゲットして、すきま時間にも楽しんでみてくださいね!
ドラゴンクエストⅥ 幻の大地

大人気RPGのドラゴンクエストシリーズ、スマホでも楽しむことができるんです!
「ドラゴンクエストⅥ 幻の大地」はドラゴンクエスト天空シリーズの最終章。
オリジナルは1995年に発売されたスーパーファミコン版ですが、ニンテンドーDS版を経てアプリでも楽しむことができるようになりました!
主人公の少年は妹とふたりで平和に暮らしていましたが、山の精霊の啓示を受け旅立つことを決意。
「幻の大地」と呼ばれる別世界と現世界を舞台に、壮大な冒険に出発しましょう!
おすすめポイントとして個性豊かなキャラクターはもちろんですが、「転職システム」や「スライム格闘上」といったいろいろなシステムもポイント。
スマホゲームで懐かしのドラゴンクエストを楽しみましょう!
- 懐かしの作品がいつでもどこでも楽しめる!
- 個性豊かなキャラクター。冒険中の会話も楽しもう!
- 「転職システム」「スライム格闘上」など、様々なシステムを駆使してストーリーを進めよう!
パズル
ここでは、有料パズル型スマホゲームのおすすめをご紹介します!
パズル型スマホゲームといっても、いろいろな種類のパズルがありますよね。
定番のものから珍しいものまで、たくさんのスマホゲームがあるのでぜひ自分好みのものを見つけてみてくださいね!
モニュメントバレー

スマホゲーム「モニュメントバレー」は有料のパズルゲーム。
絵本のような、絵画のような美しい世界が特徴的です。
画面内に浮かび上がる建物。
実はこの建物はだまし絵になっています。
一見渡ることができない道でも建物を回転させると通れるようになったり、ボタンを押すと新たな道が出来たり。
だまし絵のからくりをといて、白い少女「アイダ」をゴールまで導きましょう。
操作は簡単で、画面をタップして建物を回転させたりねじったりするだけ。
また、タップした方向へアイダは進んでいくので難しい操作はありません。
ついつい時間を忘れてプレイしてしまいそうなパズルゲーム「モニュメントバレー」。
「だまし絵パズル」なので、少し珍しいパズルゲームを求めている人にぜひおすすめです!
- 美しい世界観!絵画のような世界を楽しもう
- 簡単な操作で楽しめる
- だまし絵パズルという、珍しいパズルゲーム
育成
キャラクターの成長を楽しむことができる育成型スマホゲーム。
ここでは、有料の育成型スマホゲームのおすすめをご紹介します!
あの有名作品のかわいらしいキャラクターを、いつでもどこでも育てられたら楽しいですよね。
ぜひお気に入りのスマホゲームを見つけてプレイしてみてください!
モンスターファーム2

「モンスターファーム2」はモンスターを育成する育成シミュレーション型スマホゲームです。
ブリーダーとして、モンスターを育成していきます。
成長したモンスターでバトル大会に挑戦しましょう!
育成方法はたくさんあります。
トレーニングや修行を重ねることで、モンスターのライフや力、丈夫さなどは変化していきます。
褒めたり、時には叱ることで個性も豊かに育ちます!
大会では、モンスターに指示を出し優勝を目指しましょう!
モンスターが自分の指示を聞いてくれるのか、今までの育成の見せどころ。
優勝をするとランクアップするので、最高ランクを目指して育成していきましょう!
- シリーズ最高傑作とも言われる「モンスターファーム2」がスマホでいつでも楽しめる!
- 約400種類の豊富なモンスター!
- 育成方法は様々。個性豊かに育てよう!
アクション
ここでは、有料のおすすめアクション型スマホゲームをご紹介します!
アクション型スマホゲームといえば、格闘やレース、ストーリー性のあるものなど様々な種類がありますよね。
作品によってアクションの内容は様々。
有料スマホゲームの中にもおすすめのアクションゲームはたくさんあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
LIMBO

モノクロの世界観が特徴的なアクション型スマホゲームの「LIMBO」。
主人公ができる動きは「移動」「ジャンプ」「アクション(物を動かす等)」の3つのみ。
様々な罠や謎に満ちた世界を、クリアを目指して進んでいきましょう。
進んでいくと、いろいろな仕掛けが出てきます。
物を動かしたり登ってみたり、謎解き的な要素が多数あります。
謎解きアクション型スマホゲームが好きな方にはおすすめです。
おすすめ点としてあげたいのは、この独特な世界観。
白黒な画面や、足音と自然音以外は無音の不気味さが漂う世界。
ダークな雰囲気が好きな方にはぜひプレイしてもらいたいスマホゲームです。
注意点としては、現在apple storeでは「12歳以上対象」、google storeでは「16歳以上対象」となっています。
主人公が死んでしまった際、少し残酷な表現が含まれているため苦手な方は要注意です。
- 独特の世界観。
- 謎解き要素を楽しめる!
- 公式からのゲーム説明はほとんどなし。自由な考察が楽しめる!
おすすめ作品はたくさん!
好みのスマホゲームを見つけて楽しもう!
スマホゲームには無料・有料問わずたくさんのおすすめ作品があります!
好きなゲームジャンルから選ぶのもいいですし、見た目や操作性、ストーリー内容から選んでみるのもいいですよね。
スマホゲームは好きな時に楽しめるのが魅力の1つ。
好きな作品を見つけて、いつでもどこでもスマホゲームを楽しみましょう!
東京ヴェルディeスポーツ・名古屋OJAは、今後もおすすめのゲーム情報を発信していきます。