☆2022シーズン新体制のお知らせ☆
東京ヴェルディ女子ホッケーチームが2022シーズンの新体制を発表。
東京2020オリンピック競技大会でホッケー競技の舞台となった品川区を活動拠点におき、地域の皆様に愛されるクラブチームを目指し、今シーズンも邁進して参ります。
◆2022シーズン新体制
GM:藤尾香織 ★
SM:喜友名志織
事務局長:菅野芳哉
事務局員:松原尚子★、高橋智美
監督:小林真由美★
キャプテン :井上燦(きらら)
副キャプテン : 稲田くるみ、松葉藍理
トレーナー :小林靖長、青木幸平、細谷有里、宮澤久嗣
(選手)
GK
1. 瀬上芽里☆ 13. 梅田あゆみ(新) 21. 浅野祥代★(新)
DF
6. 佐野ななみ 11. 及川栞 ★ 12. 松葉藍理 17. 松原尚子★ 20. 小林真由美★
MF
7. 吉貴菜津子(新) 8.赤木さくら 9. 井上燦 10. 南家未来 14. 瀬川真帆 19. 村上冴来(新)
FW
4. 稲田くるみ 5. 高橋詩帆 15. 藤尾香織★ 16. 高橋智美 18. 永野未菜
※★…オリンピアン、☆日本代表候補選手
◆2022シーズンに向けてのコメント
GM 藤尾香織
昨シーズンはチャレンジの1年であり、試練の1年でもありました。国内最高峰のホッケー日本リーグに参戦する中で、実業団チームや大学チームとなど経験や実力、環境が全く異なる強豪チームを相手に、努力を重ね果敢にチャレンジしたことにより、「やればできる」という「自信」に繋げることができました。結果は伴いませんでしたが、トップリーグの舞台で戦うための一番大切な部分に気づけたことを大変嬉しく思っております。 これもスポンサー各社はじめ、多くの皆様のご支援ご指導あってのことでございます。誠にありがとうございました。
また、新型コロナウィルスにより活動が制限される中、チーム内でのコミュニケーションの強化を図りました。会える機会が少ないからこそ対話の大切さ、自分自身の意見を相手に伝え、また相手を理解し思いやる心を身につけることができたと実感しております。今シーズンはより一層チーム内の団結力を高め、一丸となって駆け抜けることができるよう、引き続きコミュニケーション力を高めて参りたいと思います。社会人として、アスリートとしてのキャリアアップ、人間力の向上を目指し、チームのビジョンミッションの実現に向け、選手一人一人が自ら考え行動を起こしていけるチームを目指します。今シーズンも変わらぬご支援ご声援のほどよろしくお願い致します。
監督 小林真由美
2021シーズンに続き、東京ヴェルディ女子ホッケーチームの監督をさせていただくことになりました。昨年は私たちにとって大きな一歩となる国内最高峰の「ホッケー日本リーグ」参戦を果たすことができました。コロナ禍での開催ということもあり、直接ご覧いただく機会がない状況ではありましたが、オンライン配信やSNSを通じてのご視聴、力強いメッセージをいただき大変励みになりました。ファンの皆様、ご声援ありがとうございました。
昨年を振り返ると結果は10チーム中9位と力及ばずではありましたが、日本リーグに初参戦の選手が半数以上だったことを考えると、我々にとっては大変貴重な経験ができたと思っております。現状を知り、選手・スタッフ共に昨年以上の結果を残すべく「昨年の自分を超えること」を目標に今シーズン始動しております。今年は国際大会も多く開催される予定となっており、本チームからも代表選手が出場予定でございます。また東京オリンピックの会場となった大井ホッケー場での試合の開催もありますので、是非今シーズンはご来場いただきたいと思っております。東京ヴェルディ女子ホッケーチームのアグレッシブルなプレーを生でご覧ください。
最後に愛されるホッケーチームを目指し、競技力向上だけでなくホッケーの普及にも力を入れ、ホッケーの価値向上に努めて参ります。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
キャプテン 井上燦
昨年は目標の1つでもありましたホッケー日本リーグ参入が実現し、日本トップクラスのチームとの試合を通じて、たくさんの経験を積んだことで成長できた1年となりました。また、ホッケースクール、ホッケー教室を通じてたくさんの子どもたちと触れる機会を増やすこともできました。私たちは「東京から世界を目指す女子クラブ」「ホッケーに触れられる場を多くの子供達に提供」「ホッケーを愛し、楽しむホッケーファミリーの育成」の3つのビジョンを掲げて活動を行なっております。まだ国内ではフィールドホッケーが浸透していないので、私たちがフィールドホッケーというスポーツを有名にしていけるよう精進していきたいです。
たくさんの方々の支えがあり活動できていることへの感謝の気持ちを忘れず、試合での勝利という最高の結果を少しでも多くご報告できるようチーム一丸となって今シーズンも戦い抜いていきます。応援よろしくお願いします!/