top of page

東京ヴェルディレーシングに佐々木藍咲選手 加入のお知らせ


東京ヴェルディレーシングは、佐々木藍咲(ささき らみ)選手が新たにチームに加入することをお知らせいたします。





◾️佐々木藍咲(ささき らみ)選手 プロフィール

【生年月日】

2004年5月10日


【出身地】

東京都出身


【身長】

169cm


【レースをはじめたきっかけ】

小さい頃から車が好きで、家族で旧車のレースを見に行っていました。応援していた人が何度も優勝を取る姿に憧れて。


【競技実績】

2019年 CAカートレース KT-challengeクラス


2020年 CAカートレース AKIGASE-SSクラス/KT-challengeクラス


2021年 CAカートレース AKIGASE-SSクラス


2022年 サーキット秋ヶ瀬CAカートレース AKIGASE-SSクラス(2位1回)


2023年 FCR-VITA

KYOJO CUPシリーズ参戦(LHG Racing YLTVITA)

MAX APG MAX Light Seniorクラススポット参戦

2024年 KYOJO CUP シリーズ8位(LHG RACING DRPVITA)

富士チャンピオンレース FCR-VITAクラス(LHGRACING DRP VITA)

JCCA筑波ミーティング S RACE 参戦

JCCA筑波ミーティング 60分耐久レース 参戦



◾️佐々木藍咲選手コメント




「スポーツを通して伝統があるチームに所属させて頂く事ができ、とても嬉しい気持ちでいっぱいです!

リアルレースでは今年で3年目になりますが、eモータースポーツの経験は浅いので多くの事を学び、沢山成長していきたいです。

また、東京ヴェルディと共にリアルレースでの熱を、UNIZONEにも!という所で盛り上げていければと思います!」



◾️SNS





佐々木選手の加入により、東京ヴェルディレーシングはさらなる飛躍を目指します。

今後の活躍にご期待ください。



◾️UNIZONEとは



UNIZONEは、国内のモータースポーツを統括する一般社団法人 日本自動車連盟「JAF」の公認を受け、JeMOが主催するeモータースポーツ大会です。 


eモータースポーツにおけるエコシステムと競技ピラミッドを構築し、新たなスポーツ文化を創るだけにとどまらず、これまでのモータースポーツファンやeスポーツファンはもちろん、そのどちらにも関心の薄かった層をも幅広く魅了する公式リーグやグラスルーツ活動の展開を予定しています。これらの活動を通じてクルマの素晴らしさや楽しさを伝え、未来のモビリティ発展に寄与するプラットフォームを目指しています。 


オフィシャルサイト:https://unizone-emotorsport.com/ 




bottom of page