【イベント】東京ヴェルディマルチスポーツスクール体験会

一般社団法人東京ヴェルディクラブは豊島区立南長崎スポーツセンターと協力し、2023年6月より『東京ヴェルディマルチスポーツスクール 南長崎校』を開校いたします。※スクール概要は下部に記載

スクール開校に伴い、体験会を開催いたします。体験会では実際のスクールコーチによる楽しく身体を動かすプログラムや基礎運動能力をあげるプログラムを実施します。また、東京ヴェルディクラブに所属するいろんなスポーツを体験できます。スクール自体も体を動かす楽しさを伝え、スポーツを通じて自己肯定力を高め、非認知能力プログラムも取り入れてコミュニケーション能力や協調力、やり抜く力を向上させることにも重視した内容となっています。運動が苦手な子も大歓迎!是非、この機会にご参加ください。

_________________________________________

■概要
開催日程:5月15日(月)、5月22日(月)

時間対象:17:00~18:00 年少~小学2年生

    :18:10~19:10 小学3年生~6年生

会場  :豊島区立南長崎スポーツセンター多目的広場
実施内容:基礎運動、マルチスポーツ体験(フットサル、セパタクロー、ホッケーなど)
参加費 :500円/各回
持ち物 :外用運動シューズ/動きやすい服装/飲み物/着替えなど
定員  :各クラス先着30名

雨天時 :会議室にて別プログラム

申込  :南長崎スポーツセンター受付、もしくはお電話にてお申込みください。

03-5988-9270 (https://information.konamisportsclub.jp/trust/minaminagasaki-sp/ )


※当日の様子は写真や動画を撮影させていただきます。撮影データは主催 者ならびに協力団体等の広報活動に使用させていただきますので予めご了承ください。

_________________________________________

■東京ヴェルディクラブ概要

東京ヴェルディは、総合クラブを目指してサッカー以外の競技に参入しチームを持ち活動しています。『多様な人材の育成』、『スポーツを通じた様々なエンターテイメントの提供』、という点で総合型クラブの役割を果たし、子どもたちに様々なスポーツに触れる機会を提供し、将来の可能性を広げていきます。

■スクール概要

複数の競技体験を通して体を動かす楽しさを体感してもらいながら神経系の発達につながる機会を提供します。また、21世紀に最も必要と言われる「非認知能力」を高めるプログラムも取り入れることで、自ら考え、スポーツを楽しむことができる子供を増やしていきます。

【お問い合わせ】南長崎スポーツセンター:03-5988-9270 受付時間:9:00~21:30

【会場】南長崎スポーツセンター多目的広場(東京都豊島区南長崎4-13-5)

【主管】豊島区スポーツパートナーズ 【協力】東京ヴェルディクラブ / biima sports

_________________________________________

■講師紹介

●メインコーチ:樋口 修哉(ひぐち しゅうや)
biima sports指導歴:6年
指導した子どもの人数:累計1,000名以上
関東エリアのコーチ責任者として、20校舎以上の新規立ち上げを担当。
株式会社アシックスとの共同イベントや親子イベント(biima sports Parents)も担当し、今までに30回以上のイベントを企画、開催。
現在は、採用および人材育成のマネージャーも担い、全国の大学や専門学校などでも講演会やセミナーを多数実施。
小学校教諭一種免許状取得

___________________

●ホッケーコーチ:山下彰子(やました あきこ)
・ホッケー競技歴25年
ホッケー元日本代表
現役インドアホッケー日本代表
2018ワールドカップ出場、2018アジア大会金メダルなど
・指導歴3年
2020 富山県石動高校コーチ
2021.2022 J-STARプロジェクト統括コーチ
2023 東京ヴェルディホッケーチーム FWコーチ/スクールコーチ
2021-現在 日本ホッケー協会普及部門「夢見るホッケー教室」 コーディネーター、指導者(全国各地でホッケー教室開催)
JSPO公認指導者 ホッケーコーチ3

___________________

●フットサルコーチ:内田洸介(うちだ こうすけ)
サッカー歴13年、フットサル歴6年
・選手歴
2016〜2020年 エスポラーダ北海道(Fリーグ)
2020年〜現役 東京ヴェルディフットサルクラブ
・指導歴
2021年〜 
東京ヴェルディフットサルクラブ
U-15&U-18 コーチ
TOPチーム 選手兼コーチ

___________________

●セパタクローコーチ:青木沙和(あおき さわ)
・セパタクロー競技歴20年
セパタクロー日本代表経歴(2002年~2018年)
06’アジア競技大会(ドーハ)ダブル戦 銅メダル
08’世界選手権大会(バンコク)ダブル戦 銀メダル
10’アジア競技大会(広州)ダブル戦 銅メダル
14’アジア競技大会(仁川)ダブル戦 銅メダル
18’世界選手権大会(バンコク)ダブル戦 銅メダル

・指導歴3年
2019年~現在 セパタクロー協会強化部女子コーチ
イベント、体験会各種実施
東京ヴェルディクラブセパタクローチームGM

_________________________________________

biima sportsとは

早稲田大学教授陣と共同で「総合スポーツ」と「非認知能力開発」を融合したプログラムを開発した21世紀型の総合型キッズスポーツスクールです。基礎運動能力と非認知能力が開発される幼少期の3歳~12歳までの子どもを対象にレッスンを行い、「21世紀に活躍できる人材」を育てます。

▼ロゴをタップするとbiima sportsのHPをご覧いただけます。

_________________________________________